アーカイブ
2014年11月28日
スターチスと忘れな草の芽が 偏っていてなんかあれ
2014年11月28日
キキョウがすっかり色付いてきた。 紅葉っていっていいのかしら
2014年11月28日
ネモフィラ発芽してた うまく蒔けなくて、偏ってる
2014年11月24日
ソラマメもエンドウも大きくなってきた。 そろそろ植えつけかしら
2014年11月24日
人参の芽もやっと出てきた 相変わらずまばら
2014年11月24日
クロッカスの芽がでてきた!!
2014年11月24日
ホウレンソウの芽もぼちぼちでてきた
2014年11月24日
紅芯大根の芽がニョキニョキでてきた
2014年11月24日
ビオラが大きくなってきて プリムラジュリアンが埋もれていたので植え替え 移植が苦…
2014年11月24日
10/19こんなに綺麗に咲いていたのに 11/1 雨で薄汚れ その後、うさぎのむ…
2014年11月24日
ハマギクを初購入 うさぎのむーちゃんが大好きでバリバリ食べる
2014年11月23日
アイスプラント購入したものの、 鉢がない。 塩分をたまに必要とするようなので地植…