見切り品を沢山購入しました。 植え付け場所の確保にスペースを作りました。 &nb…
続きを読む »
大きくなって 蕾もできているようなのになかなか 咲かない・・・ 結局場所確保のた…
12月末までがんばりました。 キレイに色づいたピーマンの甘くて美味しかった。
ニンジン こちらがわは虫にやられていて まだまだ小さい 今日みた「やさいの時間」…
水切れ気味のピーマン ついに収穫! 黄色く色づいた方を食べると 肉厚でとても甘か…
おぉ〜〜長かった! こちらは傷だらけ。 食べなきゃな〜
残るはプランターのピーマンのみ ピーマンはしっかり元取れるので来年も植えたい
水切れしたのがしなびていて 水をやった。 しばらくして調子が戻ってきたな〜とおも…
赤色になってきたけれどシワシワにもなって 結局2日後に廃棄。 苗1つかえばいいの…
しなっていたのですこし補強 こちらのピーマンはだいぶ実がついてきた 食べないとな
秋ナスとして後から植えたナス。 最初については花は落ち、 この葉の形状。 ウイル…
食べきれないので、おすそ分けしないと。 ピーマンも少しずつ収穫が始まりました。